2098件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-19 12月19日-05号

令和 4年 12月 定例会令和4年12月宇和島市議会定例会議事日程第5号令和4年12月19日(月)午前10時開議会議録署名人指名議案第77号 宇和島市公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例等の一部を改正する条例議案第78号 宇和島個人情報保護に関する法律施行条例議案第79号 地方公務員法の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例議案第80号 宇和島市職員の高齢者部分休業に関する条例議案

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

同時に,親と子供が共に育つ観点からも,幼稚園保育園を利用している幼児家庭に対する保護者への子育て等教育も必要です。 そこで,四国中央市の幼稚園保育園における幼児教育及び保護者教育についての現状と今後の方向性を伺いたいと思います。よろしくお願いします。 ○三宅繁博議長 高橋恵子保育幼稚園課長。 ◎高橋恵子保育幼稚園課長 お答えいたします。 

四国中央市議会 2022-12-13 12月13日-02号

このように魅力的な場所ではありますが,昨年策定した四国中央公共施設等総合管理計画個別施設計画を見ると,新宮の方々や子育て世代保護者が動揺する内容が記載されていました。 それは,新宮少年自然の家,これに隣接する鉄骨造2階建ての新宮自然の家そして,そして寺内分館の3施設について,建物全体が劣化しているため,2026年をめどに廃止する予定という内容でした。 

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

令和4年度住民税非課税世帯基準日令和4年9月30日において世帯全員生活保護受給世帯は、同一世帯内に課税者がいない場合、支給対象となります。 2、家計急変世帯、予期せず令和4年1月から12月までの家計が急変し、1と同様の事情にある世帯令和4年1月以降の任意の1か月の収入状況が審査の対象となっております。

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

◆12番議員(武田元介君) 私が古谷部長といろいろと雑談をする中で、子供たち環境保全あるいは環境保護、ごみ減量標語を集めて、その標語を掲載してはどうかと、あるいは先ほどお尋ねしたごみを1割減らしたら、宇和島市の支出はどれだけ減りますというような数字を、ごみ袋に入れてします。そうしたら、1割減らしたらこんなことができるんだ。 

四国中央市議会 2022-12-06 12月06日-01号

改正の主な内容は,「こども」の定義について,これまで「満15歳に達する日以降における最初の3月末日までの間にある者」としておりましたが,この年齢を「満18歳」とし,また助成対象者である「保護者」の定義に「成年に達した子供に係る当該者であった者」を加えることで,18歳の年齢到達者保護者等であった者について,引き続き年度末まで助成対象とするものでございます。 

宇和島市議会 2022-11-29 11月29日-01号

物損事故和解について 専決第12号 物損事故和解について 専決第13号 物損事故和解について   (報告認定第1号 令和3年度宇和島一般会計及び特別会計決算認定について認定第2号 令和3年度宇和島公営企業会計決算認定について   (委員長報告・質疑・討論・採決)議案第77号 宇和島市公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例等の一部を改正する条例議案第78号 宇和島個人情報保護

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

それ以前は保護者が各家庭でCのようなマーク、ランドルト環を使って子供見え方を確認し、アンケート調査などで報告していくものでした。しかし、これでは保護者の方が子供たちの目の異常を見逃したり、気づかなかったりした場合、治療が遅れ、もっと早い段階で気づき、治療を開始できていたらというような可能性もあったようです。 現在、各地の市町村でも、この屈折検査機器が取り入れられているようです。

四国中央市議会 2022-09-14 09月14日-03号

今後の経済的支援につきましては,人口減少少子化対策プロジェクトのワーキンググループから事業提案された中に,第3子以降の子供中学校卒業までにかかる公的費用を免除または補助する案などが出ており,子育て中の保護者の経済的負担軽減の案があり,今後プロジェクト会議等財政状況事業効果の検証などを勘案しながら検討してまいりたいと考えております。 ○井川剛議長 猪川 護議員

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

小規模校としての利点を活用しながら,自然豊かな環境を生かした多くの体験や,特認校ならではのユニークな取組が多いことも,保護者の皆様から高い評価をいただいているものと受け止めております。 また,特認校としての特性を生かし,大学や高校などと連携した特色あるプログラムを実施し,地域密着で多面的な体験や経験を通した様々な教育活動を実施しております。 

四国中央市議会 2022-06-24 06月24日-05号

1点目は,個人情報保護をないがしろにし,プライバシー侵害するおそれありと。2点目は,デジタル化によって行政サービスが低下と。デジタル化の最大の弱点は,災害などで電源が確保できずに業務ができなくなるおそれ。3点目は,統一標準化マイナンバーによって監視社会がつくられる。政府は,民間事業者中央省庁などの行政機関独立行政法人ごとに分かれている個人情報三法も含めた統制の一元化を進めるとのことです。 

愛南町議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第3日 6月17日)

それと、あとどういう分野からと、地域おこし協力隊に関しまして、どういう分野からというところでございますが、まずはやはり進学意識の向上というようなところがすごく保護者、そして生徒から求められているところがございまして、入試に関しましては、現在3種類、一般選抜とか学校推薦とか総合型選抜とかいうのが、今大学入試のほうではあるようなんですけれども、そういったところにマッチングできるような取組というところで、

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

また、保護者からの声でグリーンベルト通学路の線を引いていただいた箇所もございます。 通学路危険箇所の件など、子供の目線でないと分からない箇所も多くあるようでございます。保護者や児童・生徒からの声を聞くような相談場所や機会は学校にあるのか、お聞かせください。片山教育部長。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 片山教育部長。 ◎教育部長片山治彦君) お答えをいたします。 

四国中央市議会 2022-06-16 06月16日-04号

市長がこの反映状況報告の中で,個人情報保護法や個人情報保護条例にのっとり適切な運用に取り組みますとしていますけれども,国の対策としては,プライバシー侵害取組をうたってもおり,国に対する改正の働きかけ強めることが必要と思うし,ガバメントクラウドというアメリカの2業者加盟の努力求めておりますが,国際的にもプライバシーが漏えいされてはならないと言われていますので,加盟せず市民を守る防波堤とする対応答弁求